ごあいさつ
welcome!pisca*pisca
最新情報はblogをご覧ください♪
pisca*pisca(ぴすかぴすか)のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
山口県防府市の自宅教室で「ベビーマッサージ 」と「手形足形アート」、「ハーバリウム」のレッスンをしています。
2020年6月以降から「お子様連れOKのリフレクソロジー」もメニューに追加予定です♪
現在資格取得のため絶賛勉強中です。
現在は自宅教室の他にも市内市外のカフェでランチ付の教室や、フォトスタジオて撮影付の教室なども定期的に行なっております。
「ベビーマッサージ」でママも赤ちゃんもにっこり、「手形足形アート」でお子さんの手足の成長を残しておもいでづくり、「ハーバリウムづくり」で癒されてほしい
「まだ子供が小さくて出かけるのは難しいから、自宅に来てレッスンしてほしい…」
というみなさま!
出張レッスンも可能です!
ゆっくり何かに集中すしたり、わいわいする時間♪
きっとリフレッシュできますよ(*^^*)
ぜひお気軽にお問い合わせください♪
詳しくは各紹介ページをご覧くださいませ。
pisca*piscaという名前について
いつもの生活の中にちょっとだけ「ほっ」と出来る空間を、「キラキラ輝く」毎日を。
慌しい日々の中で、一瞬でもときめいてココロがふわっとする、思わず笑顔になる場所を作りたい。
pisca*piscaとは、ポルトガル語で「点滅する光」「ピカピカ」「点滅星」のことです。「方向指示器」のこともpisca-piscaと呼ぶそう。
ハーバリウムを手に取った時、綺麗だなぁ〜と思った「キラキラした気持ち」。
ベビーマッサージをして、リラックスしたママとあかちゃんのやさしくて素敵な「キラキラした笑顔」。
今しかない、我が子の手形や足形をアートとして形に残して「キラキラしたおもいで」。
幸せな毎日の中に、プラスになるような場所になれば嬉しいです。
Profile
深野ともみ
ギリギリ昭和生まれの「R2で5歳になる男の子」「2歳になる女の子」そして、今年3月に「第三子となる次男」を出産した3人きょうだいママです。
長男出産をきっかけに、防府市にも「ママが子連れで気軽にお出かけできて、思い出が作れて、ママ友が作れて、癒される場所をつくりたい」という思いから様々な資格を取得。
H30.5
広島県の「ベビーマッサージ資格取得スクールOLIOLI(おりおり)」にて資格を取得。
H30.4
H30.4
日本ハーバリウム協会 ディプロマ取得
H31.1
petapeta-art®︎アドバイザー資格取得
R1.10〜
宇部市 養生セラピストスクールにて
リフレクソロジー資格取得勉強中
R2.6 合格予定…
↓資格取得のきっかけ、pisca*piscaへの思いなど詳しくはこちら↓
↓資格取得のきっかけ、pisca*piscaへの思いなど詳しくはこちら↓
私がベビーマッサージ教室を開きたいと思ったのは、やっぱり長男の出産がきっかけでした。
初めてのことばかりで、毎日がなんだか緊張の日々。
長男は寝つきが悪く、なかなか寝られなくて、一晩中だっこしたりゆらゆらしたり…
昼間も寝るかと思えばまとめて寝ることがほとんどなかったり。
どこかに出かけて気分転換がしたいけれど、もう睡眠不足だし、疲れちゃってヘトヘトでした。
もっと余裕が持てれば違ったのかもしれません。でも、初めての育児。頑張らなくちゃ!ちゃんとやらなくちゃ!どうしてこの子は寝ないんだろう上手くいかないんだろうと自分や子供を責める日々でした。
私はひとりなんだ…なんて考えることも。
やっと気持ちも体も楽になってきたのは1歳を過ぎた頃。
一人で悩んでいたあの頃に
もっと誰かと話ができていたら…
気分転換ができていたら…
心に余裕があったなら…
そして、
子供との触れ合い方(遊び方)がわかっていたら…
もっと笑顔ですごせていたら…
良かったなぁと思っていました。
資格をとるまでに2人目を妊娠し、出産後娘が2ヶ月になったころからベビーマッサージをしてみると…
肌と肌が触れて、あったかくって、柔らかくって。
私自身、とてもリラックスして癒されたのを覚えています。
だんだん月齢が大きくなるごとにベビーマッサージへの反応も変わってきて、時折笑顔が見れたり、そのマッサージは気分じゃないな〜とイヤイヤしたり、コミュニケーションの1つになりました。
毎日触れてあげることで、いつもと肌の感じが違うことに気づいたり、体温が高いかなと気づいたり。
便秘ぎみならお腹に触れてあげたり、落ち着かないときは背中に触れてあげたり。
赤ちゃんはママに触れてもらうことで笑顔になって、愛されているんだなと感じて。
ママは赤ちゃんの笑顔を見て、思わずつられて笑顔になって、こころがほっこりして、子供の体調の変化にも気付きやすくなったりして育児に自信が持てる。
すごく素敵なことだなぁと思っています。
そんなお子さんとの触れ合いの場を、そして、同じ月齢くらいのお子さんを持つママ同士がお話ができてリラックス、リフレッシュできるような場所を作っていきたいなと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。